英語の基礎

第五文型のカタチは
主語+動詞+目的語+補語 (S+V+O+C)

 

第五文型は主語+動詞のあとに目的語と補語がくる文型です。

 

補語とは主語や目的語を説明して、文の意味を「補う語」であることからこう呼ばれます。

 

We  call him   Bob.
↑  ↑  ↑   ↑
主語 動詞 目的語 補語

 

him = Bob (彼=ボブ)

 

第二文型ではS=Cの関係がありましたが、第五文型では>目的語=補語(O=C)という関係が成り立ちます。

 

○We call this flower Sakura. This flower= Sakura
 私たちはこの花をサクラと呼びます

 

○He named the cat Tama. The cat=Tama
 彼はネコをタマと名づけました。

 

○I will make you happy. You=happy
 私は君を幸せにします。 

主語S

動詞V

目的語O(誰が/を)

補語(何と)C

We

call

this flower

Sakura

He

named

the  cat

Tama

I

will make

you

happy

英語で「目的語」のことを、「Object」 と言いますから、頭文字の「O」で目的語を表すこともあります。
「補語」のことを、「Complement]と言い、頭文字「C]で表します。

 

第五文型をSVOC(Sujec主語+Verb動詞+Object目的語+Complement補語)とも表示しています。
英語の順番は大切です。この順番を間違えると、意味が通じなくなります。

よく使われる動詞

この文型で使われる動詞は主に次の動詞がです。

 

call(〜と呼ぶ) name(〜と名づける) make(〜にする)  keep(保つ) find(わかる)

 

例文

The news made me sad.

 

I found the film interesting.

 

She keeps the room clean.

そのニュースは私を悲しくした

 

私は映画が面白いと思った

 

彼女は部屋をきれいに維持する


語句

関連ページ

文の構造
英語を学ぶとき、言葉の配列の重要性を軽視しがちですが、これが分からないと、英語を理解できません。文の構造パターンはたったの5つ!楽勝です。
第一文型
英語の基本中の基本である 主語+動詞のカタチ。これは土台なんですね。これが出来なかったら、意味が全く通じないです。
第二文型
文の構造を理解すると、「英語って簡単・単純!」と感じます。文の構造をしっかり理解しないと、後で行き詰まりをかんじますよ。さあ、頑張りましょう!
第三文型 
英語で最もよく使われる文型です。主語+動詞+目的語のカタチになります。
第四文型
第四文型は「あげる・くれる」の意味があります。
人称代名詞 
英語では名前の繰り返しを避け、「彼、彼女、それ・・・」等をよく使います。英語学習の入り口にある単語です、しっかり覚えましょう!
be 動詞@カタチ
be動詞って何でしょう。 be動詞は様ざまな形をもつ動詞です。 まずは、be動詞の変化する形をチェック!
be 動詞A意味・使い方
be動詞の変化形(am,is,are)が分かったら、今度はその意味と使い方を学びましょう。重要な動詞です!
三単現のsとは
今回は動詞(一般動詞)の変化について学びましょう!be動詞以外の動詞を一般動詞といいます。 現在形で一般動詞を使うとき、一つ注意点があります。主語によって動詞が変化するところです。
一般動詞の否定&疑問文
現在形の一般動詞(be動詞以外の動詞)の場合の否定文と疑問文を学びましょう。
疑問詞を使う疑問文
「だれが」「いつ」「何を」「どこで」「なぜ」 等の内容を尋ねる疑問文を学びましょう。 まず 主な疑問詞を覚えましょう。
命令文
「〜しろ」とか「〜して下さい」などの意味をもつ文を命令文といいます。Stand up(立って)、などのように、主語がなく、いきなり動詞で始まります。
様子・場所・時の位置
「いつ」「どこで」「どのように」といった情報を加える場合の文中での語句の並べ方を覚えましょう。
数えられる/数えられない 名詞
英語では名詞が数えられるものか、数えられないものかの区別をして、それぞれ用法が違います。
冠詞 a, an
冠詞のa,anは初めは慣れないかもしれませんが、焦らずに徐々に慣れていきましょう!
冠詞 the
the は 基本的に特定できる場合に使います。 つまり、「どの〜か」が話し手にも聞き手にも分かっている場合に使われます。 日本語では「例の」「その」という意味する場合になります.
名詞 複数形 
複数形のパターンは5つあります。ほとんどの複数の形は名詞にsがつくと覚えましょう。
形容詞 (17)
名詞の性質や状態などを説明する語は形容詞といいます。
Let's
Let’s 〜. は 「〜しよう」「〜しましょう」という誘いや提案を表します。
現在形
現在時制は 現在の状態は習慣的な動作などを表します。
感嘆文
驚きを表すときや強い感情を表すときに感嘆文を使います。
不規則動詞 活用表
一般動詞には2種類あります。規則動詞と不規則動詞です。

HOME 英語と付き合う・勉強法 歌で学ぶ 簡単フレーズ 英単語 映画・TVで学ぶ 英文法