英語の基礎

様子・場所・時を表す語句はどこに置く?

文の構造は大きく5パターンあり(5文型)、主語・動詞・目的語・補語の組み合わせで主な文の筋が構成されます。そして、文中にはそれらの主な要素以外の語句も含まれています。

 

今回は「いつ」「どこで」「どのように」といった追加情報を加える場合の語句の並べ方を説明します。

 

様子・場所・時は修飾語といいます。

 

修飾語が複数文章中にある場合は、原則として主要素(文型)の後ろに@様子、A場所、B時の順に並べます。

 

{主語+述語+〜}+{@様子+A場所+B時}

 

(@ABの修飾語のいづれかがない場合は前に詰めます)

 

段階的に様子・場所・時を文の中に入れていきます。それぞれの位置(語順)を確認してください。

 

第3文型で、主語・動詞・目的語の主要素で構成されています。この文を元にしましょう。

 

@  I   practice  the piano.   私はピアノを練習します。
   S   V    O

一生懸命(hard)という様子を表したいときは、主要素(文型)の後に置きます。

A I practice the piano hard.     私は一生懸命にピアノを練習します。
    主要素(文型)

家で(at home)という場所も加えてみましょう。様子を表す語の後ろに置きます。

B I practice the piano hard at home. 私は家で一生懸命ピアノを練習します。
     主要素    様子

今度は、毎日(everyday)の時を表す語を最後に置きます。

C I practice the piano hard at home everyday.
     主要素    様子 場所  私は毎日家で一生懸命ピアノを練習します。

 

My father runs fast   in the park  every morning.
   主要素  様子   場所     時

例文 ♪をクリックすると、発音が聞けます。使い方はコチラ

He plays soccer well.       彼は上手にサッカーをプレーします。
They go to Canada in May.   五月に彼らはカナダへ行きます。
I cook meals at home everyday.   私は毎日家で食事を作ります。
We study Chinese at school every Monday. 
                 私たちは毎週月曜日に学校で中国語を勉強します。
The girl sings happily at the concert.その女の子はコンサートで幸せそうに歌います。

 

語句の説明

 

practice:練習する  hard:一生懸命に  in the park:公園で(in:〜の中で park .:公園)    soccer:サッカー  Canada:カナダ meal:食事   at home: 家で at school:学校で happily: 幸せそうに  concert:コンサート

関連ページ

文の構造
英語を学ぶとき、言葉の配列の重要性を軽視しがちですが、これが分からないと、英語を理解できません。文の構造パターンはたったの5つ!楽勝です。
第五文型
人称代名詞 
英語では名前の繰り返しを避け、「彼、彼女、それ・・・」等をよく使います。英語学習の入り口にある単語です、しっかり覚えましょう!
be 動詞@カタチ
be動詞って何でしょう。 be動詞は様ざまな形をもつ動詞です。 まずは、be動詞の変化する形をチェック!
be 動詞A意味・使い方
be動詞の変化形(am,is,are)が分かったら、今度はその意味と使い方を学びましょう。重要な動詞です!
三単現のsとは
今回は動詞(一般動詞)の変化について学びましょう!be動詞以外の動詞を一般動詞といいます。 現在形で一般動詞を使うとき、一つ注意点があります。主語によって動詞が変化するところです。
一般動詞の否定&疑問文
現在形の一般動詞(be動詞以外の動詞)の場合の否定文と疑問文を学びましょう。
疑問詞を使う疑問文
「だれが」「いつ」「何を」「どこで」「なぜ」 等の内容を尋ねる疑問文を学びましょう。 まず 主な疑問詞を覚えましょう。
命令文
「〜しろ」とか「〜して下さい」などの意味をもつ文を命令文といいます。Stand up(立って)、などのように、主語がなく、いきなり動詞で始まります。
数えられる/数えられない 名詞
英語では名詞が数えられるものか、数えられないものかの区別をして、それぞれ用法が違います。
冠詞 a, an
冠詞のa,anは初めは慣れないかもしれませんが、焦らずに徐々に慣れていきましょう!
冠詞 the
the は 基本的に特定できる場合に使います。 つまり、「どの〜か」が話し手にも聞き手にも分かっている場合に使われます。 日本語では「例の」「その」という意味する場合になります.
名詞 複数形 
複数形のパターンは5つあります。ほとんどの複数の形は名詞にsがつくと覚えましょう。
形容詞 (17)
名詞の性質や状態などを説明する語は形容詞といいます。
Let's
Let’s 〜. は 「〜しよう」「〜しましょう」という誘いや提案を表します。
現在形
現在時制は 現在の状態は習慣的な動作などを表します。
感嘆文
驚きを表すときや強い感情を表すときに感嘆文を使います。
不規則動詞 活用表
一般動詞には2種類あります。規則動詞と不規則動詞です。

HOME 英語と付き合う・勉強法 歌で学ぶ 簡単フレーズ 英単語 映画・TVで学ぶ 英文法