英語の基礎

目的語の順番がポイント

第四文型は「あげる・くれる」の意味があります。
例えば、「私はその人にプレゼントをあげた」、「母が私に本を買ってくれた」などです。

 

その場合は

主語+動詞+目的語(人)+目的語(物)

 

主語・動詞と2つの目的語でできています。
目的語の1つ目には「()に」を置き、2つ目は「()を」が続きます。

 

○彼女は私に真実を話してくれた。
 She told me the truth.

 

○私はトムにペンをあげた。
 I gave Tom a pen.

 

○ベンは私に英語を教えてくれた。
 Ben teaches me English.

主語 S

動詞 V

目的語(人)O

目的語(物)O

She

told

me

the truth

I

gave

Tom

a pen

Ben

teaches

us

English

 

英語で「目的語」のことを、「Object」 と言いますから、頭文字の「O」で目的語を表すこともあります。

 

第四文型を

SVOO(Sujec主語+Verb動詞+Object目的語+Object目的語)とも表示しています。

 

この順番は大切です。この順番を間違えると、意味が通じなくなります。

よく使われる動詞

この文型で使われる動詞は以下のものが中心となります。

give(与える), send(送る), tell(伝える), show(見せる), teach(教える), ask(尋ねる),make(作る), buy(買う)

例文

●Hegave me a book.「彼が私に本を買ってくれた」

●I sent him a letter.「私は彼に手紙を送った」

●They show me their pictures.「彼らは私に写真を見せる」

●We bought her a bike.「私たちは彼女にバイクを買ってあげた」

語句

told:tell の過去形、 truth:真実、 sent:sendの過去形、 letter:手紙、 pictures:写真、 bought:buyの過去形、 bike:自転車

楽しい英語教材が毎週300円で届く!

関連ページ

文構造と5文型につて
文の構造パターンはたったの5つ!楽勝です。
第一文型
英語の基本中の基本の 主語+動詞のカタチ
第二文型
文の構造を理解すると、「英語って簡単・単純!」と感じます。
第三文型 
英語で最もよく使われる文型です。主語+動詞+目的語のカタチ
第五文型
第五文型:主語+動詞+目的語+補語
様子・場所・時の位置
「いつ」「どこで」「どのように」といった情報を加える場合の文中での語句の並べ方を覚えましょう。

HOME 英語と付き合う・勉強法 歌で学ぶ 簡単フレーズ 英単語 映画・TVで学ぶ 英文法