超簡単な英語フレーズ

What’s eating you?

 

意味:「何を悩んでるの

 

発音:「ホワッ イーティン ユー」

 

いつもと様子が違う相手に「どうしましたか」と尋ねるフレーズです。

 

eatは元来「食べる」という意味ですが、「食べる」→「消耗する」に発展して、

消耗させることは「悩ませる「イライラさせる」という意味になります。

 

直訳は「あなたを悩ませていることは何ですか」となり、日本語で「どうしたの」が一番近い表現です。

 

他に似たフレーズで

What’s wrong?

What’s the matter?等があります。

 

カジュアルな表現で、会話でよく使われます。

 

例文

A:What’s eating you?「何を悩んでるの」

 

B:I have a big test tomorrow. 「明日大きな試験があるんだ」

楽しい英語教材が毎週300円で届く!

関連ページ

What's up?
元気?という挨拶代わりに使われるフレーズです
What's wrong?
会話の中で頻繁に使われる超簡単なフレーズを集めました。考えるより先に、ぱっと口からでてくる一言フレーズです。
What's the deal?
意味:「どうしたの」
What's the matter?
相手の様子が普段と違う場合に声をかける表現
What's happening?
味:「何が起きたの」「どうしたの」「調子はどう」
What happend? What's happened?
意味:「どうしたの」「何かあったの」
How’s life (treating you)?
意味:「調子はどうですか」
問題ないですよ
頼まれごとをして、引き受けるとき「お安い御用」という意味で使うことが多いです。

HOME 英語と付き合う・勉強法 歌で学ぶ 簡単フレーズ 英単語 映画・TVで学ぶ 英文法